恐竜キャンの日々

恐竜画家CANの雑記ブログ

大学で見つけた春の花=草本編=

こんばんは、かなタンです♪

松本にもやっと春がやってきたようです!やっと!

ということで今日はありめんと一緒に大学内の植物を観察しました~

植生研究室のありめんと名前を調べましたが、

もし間違ってたら訂正お願いします、先生(笑)

**********

タンポポ

タンポポ(セイヨウタンポポ?)

キク科タンポポ

オオイヌノフグリ

オオイヌノフグリ

ゴマノハグサ科クワガタソウ属

小さい花がかわいい!でも触ったらすぐ取れちゃうんで注意!

ヒメオドリコソウ

ヒメオドリコソウ

シソ科(シソ科は茎が四角なのが特徴)

オドリコソウ属

オオイヌノフグリヒメオドリコソウは同じ場所に群生するらしいです!

ピンクの花と水色の花が組み合わさっててきれいです[emoji:e-420]

ノジスミレ

ノジスミレ

スミレ科スミレ属

IMG_0097_20120421000142.jpg

キク科の何か・・・

オニノゲシノゲシオニタビラコ

わからん(T_T)先生教えてー!!

コハコベ

ハコベ

ナデシコハコベ

うちにはハコベとの違いがわからん(笑)

白くて小さいかわいらしい花です^^

トウダイグサ

トウダイグサ

トウダイグサ科トウダイグサ

花っぽくないですが花です~

切ると有毒の乳液がでます><

ナズナ

ナズナ

アブラナ科ナズナ

春の七草の一種.いわゆるペンペン草です.

平たい三角形の実が三味線のバチに似ています.

イヌナズナ

イヌナズナ

アブラナ科イヌナズナ

ナズナと似ていますが実の形が三角形ではなく細長いです.

実のまわりに細かい毛が生えているのも特徴.

以下、虫編(笑)

ハチの巣

蜂の巣です!落ちてたので拾いました(笑)

調べたところ、アシナガバチの巣と似ていました~

どうやら大学に住んでいたようです!

IMG_0090.jpg

テントウムシかと思いきや・・・!!

なんとカメムシの幼虫でした!!!!

これです→アカスジキンカメムシ(きもいので閲覧注意!)

まさかカメムシだったとは・・・なんかショック

**********

以下、キノコ編

学内でキノコを発見しました~

アミガサタケ

きもい.

図鑑で調べたらアミガサタケ科に近いようです.

しかもなんか臭かった・・・

※生食は有毒のようです

キノコ

これは特徴があまりないので特定できませんでした(´3`)pぶー

でもかわいい.

草本はこれくらいかな(^o^)

次は木本編いきますかー♪

映画の記事も書きたいな~

お待ちくだされ~

ではさらば!